2020年副業のススメ

あけましておめでとうございます。
超2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。
そして、当サイトをご覧いただいている皆様
新年のご挨拶がおそくなり申し訳ありませんでした。
(誰も待ってないかも?しれませんが 笑)
年末・年始は、大掃除からはじまり両家への実家訪問
子供の1歳の誕生日とバタバタしておりました。
とりあえず、今は一旦落ち着きまして
通常通りのサラリーマン生活もスタートし
記事を執筆しております。
2020年最初の記事ですが、
2020年も同志であるサラリーマンの皆様に
副業(せどり)を勧めていきたいと思っています!
2019年の副業状況
g
2019年はメジャーな会社でも副業が正式に解禁されたり
働き方改革として残業が規制される等
サラリーマンにとって副業に意識が向く年だった思います。
また、株価等の市場環境もよく、老後2000万円問題もあり
投資する方々も増えた年だったと思っております。
実際、私のまわりでも何か副業を始めたいといって
連絡をくれる方も多く、年末の大学時代の忘年会では
そんな話題も話したりもしました。
特に家族がいたり、大きなローンを抱えている人ほど
興味があるようです。
2020年の副業の流れ
さらに副業に対する関心は加速し、
実際に始める人も多くなると思います。
これは間違いないと思います。
副業しやすい環境の整備も進みますし
周囲の理解も進むと思います。
このサイトで何回も述べていることですが
副業しやすくなったからとか、副業に興味があるからとか
ではなくて「今後は副業が絶対に必要になる」と思います。
というよりは、副業してないサラリーマンは
とてつもない不安に襲われることになると思います。
近い将来は、外国人の雇用やデジタル技術の発達で、
我々の仕事はどんどん減少していきます。
残業なんてなくなり週4日勤務が当たり前になると思います。
「そうなの!やったー!働く時間が減る」
と考えるサラリーマンは見通しが甘すぎます。
そのような環境になるということは
あなたの給料も確実に減っていくということです。
もしかしたら、今が一番ピークかもしれません。
今まさに、これまで残業で稼いでた人たちが
悲鳴を上げ始めている状況です。
私は定時で帰る主義で、残業代をあてにしてないですが
基本給にメスが入るのも目に見えています。
「そしたら本業後に別の仕事やバイトするから大丈夫」
と思ったサラリーマンも考えが甘すぎます。
もし、雇われ仕事を掛け持ちしたり
本業を終わった後にバイト等をする状況なれば
今よりもはるかに大変になります。
そして、そんだけ働いても給料は今以下です。
今でも実際にそうやっている人(仕事の掛け持ちや本業+アルバイト)
にお話を聞いてみるといいと思います。
これこそが、今後多くのサラリーマンが陥るであろう危険パターンです。今後はだれかに雇われている状態のみでは本当に危険です。
この状況を避けるためにも、独立可能な副業や
自分でコントロールできるものを始めておくべきと
強く思っております。
副業で稼ぐというよりは、副業を始めておくことが
人生の最大のリスクヘッジになると思います。
サラリーマンであれば、大なり小なりこの事実は
認識していると思います。
最初に始める副業は絶対せどり
以上!といいたいところですが、
それだと寂しいので、少しだけ。
最初にはじめるべき副業として、せどりをおすすめするのは
低リスク、特別なノウハウ不要、成功しやすいだからです。
これは当分変わらないと思います。
詳しくは初心者講座をみてもらえればと思いますが
せどりをやっている人は皆そう感じているはずです。
せどりで成功してても他の副業で失敗している人はたくさんいます。
せどりがいかに優れた副業かがわかると思います。
まとめ
それでは、2020年最初の記事のまとめになります。
- 2019年(昨年)は副業や投資に注目が集まる年だった
- 2020年(今年)もその流れは加速する。そして、稼ぐためというよりかは人生のリスクヘッジとして必要
- 最初にはじめるべき副業は「せどり」には変わりなし
今後もあなたにとって役立つ記事をどんどん増やしていきたいと思います。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。