副業解禁!? アフター5のネット物販で給料2倍

せどりコンサルをご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡ください

LEGOの転売がとても儲けやすい3つの理由

 
この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

こんにちは
超2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。

 

LEGOは子供から大人まで人気がある商品で
最近だと名古屋にレゴランドができる等
快進撃を続けてますよね。

 

せどりの観点でもLEGO投資※1が存在するくらい
LEGOの転売は投資目的としても十分に利用でき
稼ぎ頭のジャンルの一つとして考えている人も多いと思います。

 

(※1 LEGOを購入して値上がり後にLEGOを売却する投資方法)

 

そこで今回はLEGOの転売がとても儲けやすい3つの理由を
記事にしていきたいと思います。

 

理由1:熱狂的なファンが多い

LEGOには熱狂的なファンが世界中に多く存在します。
そこまで熱狂的なファンが存在する理由はやはり
各商品がとてもよく考えられて作られているからだと思います。

 

小さい子供向けのレゴデュプロや大人向けのレゴクリエイター等
幅広い世代に愛されるような商品ラインナップも用意されており
大人でも思わず欲しくなってしまうものも多いと思います。

 

また、限定商品や映画とコラボした商品も多く
そのファンであれば思わず買ってしまいたくなるような
クオリティで販売されております。

 

わたしも子供のころにCMを見るたびに欲しくなりましたし
大人になった今でも、映画とのコラボ商品なんかは
思わず自分用に買ってしまいそうになってしまいます。

 

これらの熱狂的なファンは欲しいものに対しては
お金の面はあまり考えずに購入してくれます。
いくら値段が高くても熱狂的なファンには関係ありません。

 


このような熱狂的なファンの購買意欲により
商品の値段もそれに応じてどんどん上がっていき
転売でとても儲けやすい環境になっていきます。

 

理由2:廃盤までのサイクルが短い

LEGOの特徴として、比較的短期間で廃盤になることがあげられます。
商品にもよりますが、1、2年くらいのものが多い印象です。

 


廃盤までのサイクルが短いため、生産中に購入できなかった層が
商品の廃盤後に商品を買ってくれるため、またそれにより品薄を生じ
商品がどんどん値上がりすることになります。

 

わたしの経験のなかで特に印象に残っているのが
LEGOのパイレーツオブカリビアンシリーズの
ブラックパール号です。

 

モノレートはこちら

 

定価は1万5000円くらいの商品で、
廃盤前は、最安値で9000円程度売られていましたが
廃盤後の現在の価格はその10倍の9万円となっています。

 

廃盤後も、パイレーツオブカリビアンのメインの船であり
常に人気商品であることから、品薄状態が続き
どんどん価格が上がってしまっているのです。

 

このように廃盤までのサイクルが短い商品がどんどん生まれるため
その商品を狙うことで転売でとても儲けやすい環境になっていきます。

 

理由3:高額な商品も多く、値引きされる

LEGOの商品は高額なもの多く存在します。
1~2万円台から5万円のレゴも普通に存在します。

 

これらの高額な商品は、パッケージのサイズも大きく
保管するのにもスペースをとりますので
店側は売り場スペース確保のため処分したいと考えます。
(特にLEGOについての知識がない店舗ほど)

 

その場合に高額なLEGOが処分価格にされて販売されることもあり
1万円の商品でも定価の3割引きになれば、値引き額が3000円と
結構大きい額になります。

 

また、クーポン等を利用して数%オフで購入した場合で
高額なLEGOであればその割引額も大きいものとなります。

 

そして、このような高額なレゴは、熱狂的なファン向けの商品
であることが多いため、廃盤後にプレ値になる可能性が高く
結果、割引とプレ値が合わさり転売で儲けやすい環境となるのです。

 

まとめ

それではLEGOの転売がとても儲けやすい3つの理由まとめになります。

 

  • LEGOには熱狂的なファンが多い
  • LEGOは廃盤までのサイクルが短い
  • 高額な商品も多く、値引きされる

 

LEGOの転売する上では、商品を少し寝かすテクニックを使ったり
人気のジャンル(電車や船やドラゴンやバイク)を把握する等すれば
一気に稼ぎやすくなるお勧めのジャンルです。

 

なお、最近せどりを始めた方は、LEGOの出品に規制が
かかっている方もいると思います。
規制の解除について以下の記事にまとめておりますので
あわせて参考にしてみてくださいね。

 

amazonのレゴの出品規制を解除する方法

 

この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超2流サラリーマンのエリートせどり術 , 2019 All Rights Reserved.