副業解禁!? アフター5のネット物販で給料2倍

せどりコンサルをご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡ください

箱がボロボロの場合に新品で出品する際の注意点

 
この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

こんにちは
超2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。

 

店舗せどりをしていると利益がでるぞ!
と思って、商品を見てみると、パッケージが色あせしてたり
パッケージがボロボロのケースがあると思います。

 

その際にこの状態で新品で売っていいのか
と迷うことがあると思います。

 

特に新品で出品できれば利益が出るが
万が一中古として販売しなければならないと
利益が出なくなる場合は特に悩みますよね。

 

そこで、今回は箱がボロボロの場合
新品で出品できるのかどうかを含めて
出品する際の注意点について記事にします。

 

そもそもamazonの新品の基準は

fba

アマゾンの出品者利用規約の中に
コンディションガイドラインというのがあります。

 

ガイドラインの共通ガイドライン1より新品について抜粋すると
以下のように記載されております。
(2019年5月24日時点確認)

 

  • コンディション:新品
  • 使用状態:未開封および未使用
  • 商品本体、同梱品、部品、パーツの汚れや傷:全くなし
  • 新品購入時の同梱品:すべてあり
  • 新品購入時の部品やパーツ:すべてあり
  • 製品保証および動作保証:
    メーカー保証がある場合、すでにメーカーが定める
    保証期間が始まっている、または保証期限が切れている商品は
    新品として出品できません。

 

特に強調したいところは赤字にしましたが、
ようは完全に新品の状態だけ、新品として出品することができます

 

未使用の状態でも開封していたり、店舗の保証書印がおされていれば
厳密には新品で出品するとコンディション違反となります。

 

またガイドラインには新品として出品できないものとして
以下が記載されています。

 

「新品」として出品できない商品

  • 個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品。
  • メーカー保証がある場合、購入者がメーカーの正規販売代理店
    から販売された商品と同等の保証(保証期間など)を得られない商品
  • プロモーション品、賞品、おまけは、出品自体は許可されていますが、「新品」としては出品できません。
    出品する場合は、コンディションガイドラインに沿って中古品として該当するコンディションで出品してください。

メルカリやヤフオクで仕入れた商品は個人から仕入れた商品と
なるため、たとえ未開封・未使用品でも新品での出品ができない
ことになります。

 

さて、肝心な箱がボロボロの場合ですが、ここまでガイドラインをみてきて
気づいた人もいるかもしれませんが新品で出す際、パッケージ(箱)が
ボロボロかどうかは関係ありません。

 

例え、どんなにボロボロでも未開封・未使用品で付属品がすべてあり
保証期間がスタートしていなければ、新品で出品できることになります。

 

箱がボロボロでの新品出品のリスク

ガイドラインにはパッケージの状態の基準がないから、
「ボロボロだけど新品でOKだね!」として
なんでもかんでも新品で出すとトラブルが生じます。

 

あなたが購入者の立場に立って考えてみてください。

 

新品で買ったおもちゃのパッケージがこれでもかというほど
ボロボロだったら、いくら未使用品でも「これって本当に新品か?」
と疑うはずです。

 

そうです。出品するものや箱の状態によっては
ガイドラインに従っていても、購入者からのクレーム
なるリスクがあるのです。

 

わたしの販売の経験上、箱の状態が悪い場合とクレームが
きやすいジャンルは以下です。

  • 赤ちゃん用のおもちゃ等:赤ちゃんに触らせるものなのに、なんかパッケージが汚れてたりしてたら気持ち悪いですよね。

  • 化粧品・美容関連:こちらも肌につけたりするものなので、気にされる購入者が多いと思います

  • オタク向けのフィギュア商品や限定品:オタクやコレクター向けの商品は、パッケージも重要になってくるので、ボロボロのものでの新品出品は控えたほうが良いです。

  • クリスマスプレゼント:だれかにプレゼントで上げる商品も箱の状態を気にしたほうがいいと思います。おもちゃの場合には、特にクリスマス時期は注意が必要です。

 

上記のような箱の状態も重要になってくる商品の場合には
クレームリスクを下げるため「ほぼ新品」出品し、
箱のダメージ写真を添付することをおすすめします。

 

以下のようなに、パッケージのダメージ部分を明示しておくと
トラブルになりにくいです。
画像はLEGOですが、LEGOもコレクターが多いためパッケージの
ダメージを気にする人が多いジャンルとなります。

ほぼ新品で出品し、ダメージ写真を添付することで
購入前にダメージも確認できるためトラブルになることは
極めてまれです。

 

他にもパッケージの状態が重要になる商品は
例え新品でも「ほぼ新品」で出すことを考えていきましょう。

 

逆に、箱がボロボロで新品として出品した場合でも
クレームが来にくいジャンルには工具やストーブ等の
大型家電があります。


これらは、あまり外装自体気にならない商品なので
(もともと外装の綺麗さをそこまで求められない)
新品で出してもクレームになることは少なめかと思います。

 

まとめ

それでは箱がボロボロの場合に新品で出品する際の注意点
のまとめになります。

 

  • アマゾンの新品ガイドラインには、箱の状態の基準はないため
    ボロボロでも新品出品は可能
  • ただし購入者の立場にたって考えることが重要でジャンルによっては
    ほぼ新品で出品したほうが良いケースが多々ある。

 

ここまで読んでいただき有難うございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超2流サラリーマンのエリートせどり術 , 2019 All Rights Reserved.