副業解禁!? アフター5のネット物販で給料2倍

せどりコンサルをご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡ください

せどり初心者講座①:そもそも「せどり」ってナニ?

 
beginner_6
この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

初心者講座へようこそ
超2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。

 

初心者講座では、せどりの知識がゼロの初心者でも
実際にせどりを通して利益を手にすることを目的として
記事を書いています。

 

ぜんぶで10講座の構成です。

 

どの解説サイトよりもシンプルかつ
分かりやすくを徹底して作成していきます。

 

せどりには、ワタシの人生を変えたように
あなたの人生も変える力があります。

 

ワクワクしませんか?

 

せどりは、出会えただけで幸せなビジネスです。

 

それでは、長くなってもしょうがないので
さっそくはじめましょう!

 

せどりはシンプル

simple

せどりはとてもシンプルです。

 

あなたの近くのお店やネットショップで
商品を買い、その商品を買った値段より高い値段で
販売して利益を出します。

 

イメージしやすいようにもっと具体的に説明すると・・

 

イオン、ヤマダ電機、楽天ブックス等で商品を買い
その商品をアマゾンで、買った値段より高く販売します。

 

そんなこと素人にできるの??

 

はい、できます!

 

しかもあなたが思っている以上にはるかに簡単に

 

最初は「難しそう・・」とか「自分には無理かも・・・」
と思うかもしれません。

 

ワタシもそうでした。

 

しかし、実際にせどりの世界を覗いてみると
稼いている人たちは、主婦やフリーターの方々等
普通の人たちです。

 

心配する必要はありません。

 

基礎をきちんと身に着ければあなたにも絶対できますから!

 

なぜ利益が出るのか

profit

 

仕組みはとてもシンプル。
利益の出る仕組みはざっくり2つしかありません。

 

①:商品を定価より安く買い、その商品を定価で売る

②:商品を定価で買い、その商品を定価以上で売る

 

それぞれ詳しくみていきましょう!

 

まず、①の仕組みは、以下のようなお店側の事情があります。

「お店は新品の商品を利益度返しの捨て値で在庫処分しなきゃいけない」

 

例えば、「在庫処分」という文字を
お店で見たことないですか? まさしく、アレです。

 

夏も中盤にさしかかる8月あたりから水泳道具を
また冬も終わりかけた2月に暖房器具などを在庫処分します。

 

理由は単純で、その商品が売れなくなる前に
利益度返しで在庫処分したいからです。

 

そして、それを我々は狙って利益を出します。

 

他にもお店は
集客するために利益度返しの赤字価格商品を販売」します
「先着何名限定」や「おひとり様1台限り」という表示を
見たことないでしょうか?

 

これらの週品は、お客に来店してもらうためのエサなので
お店が利益度返しで販売します。目的は集客なので、
その商品だけを売ってもお店側は赤字の場合が多いです。

 

そして、それを我々は狙って利益を出します。(2回目)

 

 

次に②商品を定価で買い、その商品を定価以上で売る
の仕組みですが、こちらは商品の需要と供給のバランスによります。

 

「超人気商品や数量限定商品は、品薄・在庫切れになりやすく
それに伴い価格が高騰」します。
例えば、任天堂のスイッチや限定商品のリカちゃん人形等。

 

世の中には、価格が高くても、その商品が欲しい人たちが
たくさんいますので品薄になるにつれて価格がどんどん高騰します。

 

そして、それを我々は狙って利益を出します。(3回目)

 

また、
「昔に生産された古い商品は市場に供給がなくなるため
生産されてない)、品薄になり価格が高騰」します。

 

例えば、昔のビデオデッキなんかも、すでに生産されないため
価格が高騰したりします。


そして、それを我々は狙って利益を出します。(4回目)

 

せどりに必要なもの

start

なんとなくせどりで利益を得られる仕組みが
理解できましたでしょうか。
次に必要なものを見ていきましょう。

 

【最低限必要なもの】
・パソコン
・プリンター
・スマホ
・銀行口座
・クレジットカード
・段ボール(←お店で無料でもらえます)

 

その他にあると便利なものもありますが
まずは最低限コレだけあればよいかと思います。
日本全国に商売するのに、これだけでOKなのです。

 

作業の全体の流れ

hands

必要なものがだいだいつかめたところで
簡単な全体の作業の流れを記載します。

 

その前に、アマゾンのFBAというサービスを解説します。
このシステムにより副業でも簡単かつ楽にネット販売が可能となる
とても素晴らしい仕組みです。

 

正直ワタシはこの仕組みに感動しました!

 

そのFBA(フルフィルメント by Amazon)とは・・
アマゾンが色々あなたの代わりに
めんどくさいことをやってくれる仕組みです(笑)

 

以下がせどりの全体の作業なのですが
FBAを利用するとオレンジの部分の作業を
アマゾンが代行
してくれます。

 

素晴らしい!

 

つまり、あなたがやる作業は
売りたい商品をアマゾンの倉庫に送るところまで
となります。

 

【作業の流れ】

あ←あなたがやること
A←アマゾン(Amazon)が代わりにやってくれること

 

①あ:お店で商品を買う
②あ:その商品をアマゾンに登録(反映させる)
②あ:その商品を段ボールに詰める
③あ:その段ボールをアマゾン倉庫に送る。
④A:アマゾンで商品を受領する
⑤A:アマゾンで検品・出品する
⑥A:アマゾンが、売れた商品をお客様に発送する
⑦A:アマゾンが商品代金をあなたの口座に入金する

 

当然、手数料はかかるのですが、この仕組みにより
あなたの作業負担はかなり軽減されます。

 

※ご参考
もう少し、アマゾンのFBAについて知りたい場合には、
こちらのアマゾンの公式HPをご確認ください

 

まとめ

それでは、初心者講座①のまとめに入りましょう!

 

  • せどりとは
    商品を買った値段より、高い値段でネットで売るシンプルなビジネス。

 

  • 利益の出し方は、ざっくり2つ
    ・商品の定価より安く商品を買い、その商品の定価で売る。
    ・商品を定価で買い、その商品を定価以上で売る。

 

  • せどりに最低限必要なもの
    ・パソコン
    ・プリンター
    ・スマホ
    ・銀行口座
    ・クレジットカード
    ・段ボール

 

  • 全体の作業の流れオレンジはアマゾンが代行)

あ:お店で商品を買う
あ:その商品をアマゾンに登録(反映させる)
あ:その商品を段ボールに詰める
あ:その段ボールをアマゾン倉庫に送る。
A:アマゾンで商品を受領する
A:アマゾンで検品・出品する
A:アマゾンが、商品をお客様に発送する
A:アマゾンが商品代金をあなたの口座に入金する

 

以上になります。ここまで読んでくれた方は
せどり初心者講座②:せどりを始める準備をしように進みましょう!

この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超2流サラリーマンのエリートせどり術 , 2018 All Rights Reserved.