副業解禁!? アフター5のネット物販で給料2倍

せどりコンサルをご希望の方は、こちらのフォームよりご連絡ください

【穴場】島村楽器でせどりを行うノウハウ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

こんにちは
趙2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。

 

島村楽器というお店をご存知でしょうか。
島村楽器は、楽器の販売や音楽教室等で全国展開している会社で
従業員数2000名近くいる大きな会社です。

 

せどりの観点から見てみると、島村楽器でせどりしている人
というのはあまり聞いたことがありません。

 

ちなみに、私は島村楽器によくお世話になっていて
とても仕入しやすいため普段の仕入れルートに組み込んでいます。

 

そこで、今回は【穴場】である島村楽器でせどりを行う際の
ノウハウについて記事にしていきたいと思います。

 

島村楽器がせどりで穴場の理由

一言で言えば、せどりと聞いて連想しにくい店だからです。

 

せどりと聞いて思いつくお店は、トイザらス、イオン、
ドン・キホーテ、ヤマダ電機等が上位に来ると思います。

 

楽器屋さんである島村楽器でせどりしようとする人が少ないので
穴場になるということです。

 

また、島村楽器の処分価格はとんでもない値引きをされている
ケースも多々あります。
1つの商品で利益が1万~2万のケースも良く遭遇します

 

おそらくですが、家電量販店等とは違ってあまり積極的に
利益回収等のことを考えずに価格を設定していると思います。
楽器は高いので楽器で稼げばいいという発想なのでしょうか。

 

この間もアマゾンだと1万5千円くらいで売られている商品が
500円程度で処分されておりその商品を購入したら、レジの店員さんが
値引き額をみて「価格設定意味不明ですよね」と言ってました(笑)

 

こちらとしては、これは大変ありがたいことです。

 

狙うべき商品のジャンル

わたしが狙っているものは楽器自体ではなくその他の小物です。
楽器も割と処分されているのですが、楽器は高額かつ私の商品知識が
少ないため、高級なカメラ等と同様に避けているジャンルです。

 

こういった、専門性が高く高額なものはクレームや返品になると
めんどくさいので。

 

仕入れているのは小物なのですが、わたしは音楽に詳しくないので
自分が何を仕入れたのか分かっていません(笑)

 

とりあえず、モノレートを見て売れそうであれば何でも仕入れます。

 

実際に仕入れたものをご紹介します。

 

①Roland(ローランド) Boutique JX-03 シンセサイザー・モジュール

モノレート

仕入値:19,990円

売値:32,390円

 

②Roland / EC-10M ローランド エルカホン マイクプロセッサー

モノレート

仕入値:9,990円

売値:2,4000円

 

③IK Multimedia iRig Pads MIDIパッドコントローラー iOS対応 (IKマルチメディア) 国内正規品

モノレート

仕入値:5,378円

売値:14,800円

 

店内で見るべきポイント

見るべきポイントは、他のお店と同様にとてもシンプルです。
上記のような処分品が集められているワゴンや処分のポップ(値引き率が高いもの)がついている商品を集中に検索していきましょう。

 

島村楽器の処分品のポップ(値札)は赤いものになります。
島村楽器でせどりをする際に独自の特殊な方法は必要ありません。

 

仕入れられる商品を見つけたら、店員さんに2つ(3つ)欲しいんですけどと伝えます。そうすると全国に在庫があれば取り寄せてくれたりします。
これで、簡単に利益が上乗せすることができます。

 

なお、島村楽器の店舗によっては楽器のレッスン等しかやってないお店もあるので、せどりする際は、楽器や小物の販売が行われているか以下のサイト等で事前に確認すると良いと思います。

島村楽器

 

まとめ

それでは、【穴場】島村楽器でせどりを行うノウハウのまとめになります。

 

  • せどりという観点から見てみると、島村楽器でせどりしている人
    というのはあまり聞いたことがないので穴場となっている

  • 電量販店等とは違ってあまり積極的に利益回収等のことを考えずに
    価格を設定しているので利益がとても出る商品がある

  • ポイントは、他のお店と同様に処分品が集められているワゴンや
    処分のポップ(値引き率が高いもの)がついている商品。
    なお、島村楽器の処分品のポップ(値札)は赤いもの。

 

もし一度も島村楽器に行ったことがなければ、この記事を参考にして
せどりに行ってみるとせどりの幅も広がりますよ!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
東京丸の内のオフィス街で搾取され、夢と希望を失いかけたサラリーマン。ひょんなことから、アフター5を利用した副業せどりで脱・社畜を継続中。 せどりの聖地であるビッ〇カメラ有楽町店には、年間100日以上は通ってます。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 超2流サラリーマンのエリートせどり術 , 2019 All Rights Reserved.