amazonでの返品トラブルのまとめ

こんにちは
超2流エリートせどらー
ベンティ樋口です。
amazonを利用してせどりをおこなっていると
販売した商品のうち月に何個は返品されてしまうこともあります。
物販をしていれば、返品が生じてしまうのでは致し方ないのですが
中には悪質な返品者もいて、時にトラブルに発展します。
悪質な返品トラブルに遭遇すると、その対応で時間を取られたり、
時には、せどりを続けていこうとうする自分自身のモチベーション
にも悪影響を及ぼします。
また、高額な商品だとその被害額も大きくなります。
そこで今回は、実際にわたしが遭遇した返品トラブルと
その対応策について記事にします。
amazonのFBAでの返品規定
トラブルの実例の紹介の前に、amazonの返品の規定を
ご覧になったことはありますでしょうか。
amazonでは、返品・交換に対して以下のように定めています。
大事なところを赤字にしましたので、見てみてください。
—amazonoの返品・交換の条件—–
Amazon.co.jpおよびAmazonマーケットプレイスの大半の出品者は、原則として商品到着から30日以内の返品・交換を承ります。
Amazon.co.jpが発送する商品の基本となる返品・交換の条件は下記のとおりです。商品が到着後30日以内に返品・交換を完了してください。30日を過ぎると返金額が20%減額されます。なお、出品者が販売し、Amazon.co.jpが発送する商品については、交換を承っておりません。
お客様都合の返品・交換
未使用かつ未開封の場合: 商品代金(税込)を全額返金します。
開封済みの場合: 商品代金(税込)の50%を返金します。
以下に該当する場合は、開封済みとみなされます。
- メーカー既成の梱包を開封してある、または破損している
- 商品を意図的に破損させるような再梱包がしてある
- 商品タグが外されている
- 部品のビニール包装が開封されている
- ケーブルを固定するワイヤーなどが外されている
- その他、商品自体に使用された形跡がある
————–以上———————————————————–
規約を簡単にまとめると以下のような感じです。
「未使用かつ未開封の場合には、30日以内であれば全額返金。
開封済みの場合には商品代金(税込)の50%を返金。」
amazonでは、30日以内であれば、未使用かつ未開封の場合に限り
全額返金する仕組みになっています。
実際に私が経験した返品トラブル
上記の規定通りにアマゾンが対応してくれればいいのですが
実際のアマゾンのFBAにおける返品基準は非常に緩いものとなっております。
販売した商品が購入者に使用されていても、さらには悪質な購入者に破壊されていたとしても全額返金という対応をアマゾンは自動的に行います。
それでは、わたしが実際に直面したトラブルをご紹介します。
- 事例1:DVDプレイヤーを違法改造し、通常通りに使用(再生)できなくなったものを初期不良として返品されたケース
ある日購入者からメールで、
「海外のDVDを見れるように、その設定の方法をおしえてくれないか」
と質問が来ました。
当該DVDプレイヤーは海外のDVDを再生は不可とのことなので、
その旨を購入者にメッセージ機能で伝達したところ、
一週間後くらいに当該商品が返品されました。
届いた商品を動作確認したところ、エラーメッセージが出て使用できず。
当然このような違法改造は製品保証の対象外なので、
修理にも出すこともできませんでした。
- 事例2:膨らまして使用するキャラクター型のバルーンを使用されて、その商品を品質に問題ありと返品されたケース
空気で脹らまして利用する妖怪ウォッチのキャラクター型のバルーンが
品質に問題ありと返品されました。
返品された箱の状態は乱暴に開封されおり、商品自体も
明らかに膨らまして使用した雑な状態でした。
怪しいと思って、購入者の住所を調べたところ、
不動産業者の住所となっており、購入者の名前の人物の顔画像も
しっかりと掲載されておりました。
おそらく、不動産展示イベントで利用して
利用後に返品してきたのだと思います。
- 事例3:ラジオのアンテナを折られて返品されたケース
返品されたラジオ見てみると、ラジオについているアンテナが
見事に折れて返品されてきました。しかも返品理由は初期不良(笑)
誤って落として折ったのか、故意に折ったのかは定かではないですが、
そういった状態になったものを普通に返品できる根性にビックリしました。
- 事例4:ゲームの中身すり替えられたケース
わたしのせどり人生で、一番驚いた返品トラブルがこれです。
PS4のあるゲームソフトがある日返品されました。
ただ、未開封だったようで、そのまま新品として再度出品。
(FBAでは、返品された商品が未開封の場合には、アマゾンがそのまま再出品します)
当時、CDやDVD、ゲームの中身をすり替える詐欺が流行っていて
返品されたゲームも人気のもの(高騰していた)だったのもあり
その返品に違和感を感じました。
(私の場合、日本のとある地域の購入者による返品トラブルが多く
このケースも同じ地域からの購入でした)
一旦商品を手元に返送してみると、そのゲームソフトはフィルムに
くるまれていて、外からは未開封の状態に見えました。
それでも何か変だと思った私は、中古で売る覚悟でそのフィルムをはがし
中身を確認してみました。
すると、中身はゲームソフトではなく、
海賊版の映画のDVDにすり替えられているではりませんか。
これには、驚きました。
外観からは明らかに開封した形跡もないように包装されていましたし
アマゾンではすり替え詐欺を防止するため、発送前と返品後の商品の
重量を計測しているはずなので、それをすり抜けた詐欺でした。
犯罪組織が絡んでいるのではないかというレベルで、
まだまだせどり初心者だった私には衝撃でした。
同時にせどりでビジネスに本気で向き合う覚悟をしたのを覚えています。
悪質な返品トラブルに遭遇したら
この記事を書きながら、忘れかけていた当時の怒りが
ぶりかえしてきました(笑)
悪質な返品トラブルに対しては、毅然とした態度で臨みましょう。
特に相手に過失がある場合、相手が一番それをわかってるはずなので
もっとも効果的です。
返品トラブルに対して出来る対応策は以下になります。
- 悪質な購入者に返品された場合にアマゾンに損失額を補償してもらうために、事前に商品の画像を撮影しておく(シリアルナンバー等あればそれも写真で記録)特に、高額商品は必ず記録する
- 出品している商品の説明欄に「シリアリナンバーで商品管理をしている旨や悪質な返品に対しては警察に相談する旨」を記載する
- 悪質な返品が生じたら、返品された状態の商品を証拠として記録する。返品者には毅然とした対応で、返品の経緯等を訪ね、先方に過失があるか確かめる。規定に沿って、商品代金(税込)の50%を返金等を要求する
- トラブルの際には、アマゾンテクニカルサポートに連絡して、指示をあおぐことも大切
せどりを始めた初期は、このようなトラブルに、怯んだり、
モチベーションが下がったりすることもあると思います。
ただ、トラブルに遭遇・対応することであなたのスキルもアップします。
まとめ
それでは、amazonでの返品トラブルのまとめになります。
- amazonのFBAでの返品規定では、「未使用かつ未開封の場合には、30日以内であれば全額返金。開封済みの場合には商品代金(税込)の50%を返金。」と定められている
- しかしながら、実際の返品基準は相当ゆるく、販売した商品が実際に使用されていても、もっといえば、破壊されても全額返金対応を自動的に行う
- 悪質な返品者には、事前準備の上、毅然とした対応で臨む
トラブルの際にアマゾンが味方になってくれない時もありますが、
大事なことはあなたのせどりに対するモチベーションを下げないことです。
大丈夫です!きちんとせどりを続けていれば
こんなトラブルどってことないってほど稼げるようになりますから!
ここまで読んでいただき有難うございました。